基礎的なコマンドを中心に解説されてるので、入門にちょうど良い。
実際これを読んでいたことで、たまたま調べていた全く別のツールが、ドキュメント指向DBであることが分かって、理解が深まった。
コードの背景が黒で、まとめが黄なので、kindleで自分でハイライト出来ないのが少し残念だった。(後でハイライトだけ拾いたかったので)
お節介だが、せっかく内容はいいのに、表紙の画像の横幅が狭いので、なんか安っぽく見えるので直したらいいのにと思った。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
MongoDB 解体新書: これ1冊で即実践レベル!究極の入門書 (専門書) Kindle版
1冊でMongoDBの全てを網羅した究極の入門書です。
【第1部 MongoDBの概要】
1章 MongoDBとは何か?
2章 MongoDBのインストール
3章 MongoDBを試してみよう!
【第2部 CRUD操作】
4章 データベース操作
5章 コレクションの操作
6章 ドキュメントの登録 … insert
7章 ドキュメントの検索 … find
8章 ドキュメントの更新 … update
9章 ドキュメントの削除 … delete
10章 データ集計 … aggregate
11章 一括高速処理 … Bulk
【第3部 設定/設計】
12章 インデックス
13章 各種設定
14章 レプリカセット
15章 シャーディング … 水平負荷分散
16章 セキュリティ
17章 バックアップ・リストア
18章 データのインポート・エクスポート
19章 MongoDBの設計
【第4部 実装】
20章 Javaのサンプルプログラム
21章 Node.jsのサンプルプログラム
【第1部 MongoDBの概要】
1章 MongoDBとは何か?
2章 MongoDBのインストール
3章 MongoDBを試してみよう!
【第2部 CRUD操作】
4章 データベース操作
5章 コレクションの操作
6章 ドキュメントの登録 … insert
7章 ドキュメントの検索 … find
8章 ドキュメントの更新 … update
9章 ドキュメントの削除 … delete
10章 データ集計 … aggregate
11章 一括高速処理 … Bulk
【第3部 設定/設計】
12章 インデックス
13章 各種設定
14章 レプリカセット
15章 シャーディング … 水平負荷分散
16章 セキュリティ
17章 バックアップ・リストア
18章 データのインポート・エクスポート
19章 MongoDBの設計
【第4部 実装】
20章 Javaのサンプルプログラム
21章 Node.jsのサンプルプログラム
- 言語日本語
- 発売日2018/3/12
- ファイルサイズ19097 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B07BGC4MJ1
- 発売日 : 2018/3/12
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 19097 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 538ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 28,676位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 23位NGO・NPO (本)
- - 34位NGO・NPO (Kindleストア)
- - 97位データベース処理
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年9月25日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初心者にもわかりやすいように、その都度例を上げて説明してあり、分かりやすかったです。windows、LinuxでのmongoDBのインストール方法やデータベース構築方法が詳しく説明してあります。個人的には、レプリカセットやシャーディング等データベースを構築する方法が詳しく記載されており凄く役に立ちました。続編として、node.jsのmongooseを使用したクエリーの扱い方や、トランザクションの利用方法などの詳細を希望します!
2020年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NoSQL型のデータベースを扱う必要があり、初心者向けの書籍を探していました。MongoDBの基礎から丁寧に説明されており、大変わかりやすかったです。
またMongoDBの魅力や可能性を感じることができましたので、読んでよかったです。
またMongoDBの魅力や可能性を感じることができましたので、読んでよかったです。
2019年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ知見の少ないMongoDBに関してこれだけ網羅されている本は非常に助かるものです。ありがとうございます。
2019年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書籍としてまとまっている情報が他にあまり無いので貴重な情報源です。実際の設計構築に必要な内容がコンパクトにまとまっていて大変助かりました。
2020年6月21日に日本でレビュー済み
概要、RDBとの比較、基本操作、プロファイリング方法、シャーディングとレプリカセットのロジックと構築方法、
デーモン設定、ストレージエンジン、セキュリティ、DB設計(アンチパターンと推奨設計)...と、
広く浅いですが入門書としては十分具体的に解説していて体系的に基礎を理解するには申し分ない内容でした。
解説に使っているクエリもダウンロードできるので本だけで理解できなかった部分を自分で編集して確認できるのも良かったです。
デーモン設定、ストレージエンジン、セキュリティ、DB設計(アンチパターンと推奨設計)...と、
広く浅いですが入門書としては十分具体的に解説していて体系的に基礎を理解するには申し分ない内容でした。
解説に使っているクエリもダウンロードできるので本だけで理解できなかった部分を自分で編集して確認できるのも良かったです。
2021年5月12日に日本でレビュー済み
MongoDBを含めてNoSQL初心者です(一般的なSQLは操作できます)
そんな初心者でも、本書のお陰でほとんどつまずくこと無く、MongoDBの導入を進められるようになりました。
内容は懇切丁寧でとても素晴らしいのですが、私が共感したのは「出版にかける想い」の部分です。
--- (巻頭より引用)
・最新の正しい情報を得るためには英語ですが、公式ドキュメントを読んでトライ&エラーを繰り返していかないといけません。これだけで、何カ月もかかってしまいます。そこで、何カ月も調査に費やしたことをまとめることで、『他の方が調査にかける時間を、短縮してもらおう』と思った訳です
・ステムエンジニア向けの入門書を読んでいると「もったいないなぁ」と私は思うことがよくあります。それは、『説明は分かりやすいんだけど、ボリュームが少な過ぎる。』ということです
・入門書で大事なのは、手に入れた瞬間から実践レベルまでになれることです
---
多くの本はプロモーション的な出し惜しみなのか、一気に実践レベルまで執筆するのが大変なのか、色々な事情があるとは思われるのですが、この本は一切手抜きがありません(個人的感想ですが)
著者の想いが具現化されているこの書籍、本当に素晴らしく・有り難い気持ちになりました。
本当にありがとうございました!
そんな初心者でも、本書のお陰でほとんどつまずくこと無く、MongoDBの導入を進められるようになりました。
内容は懇切丁寧でとても素晴らしいのですが、私が共感したのは「出版にかける想い」の部分です。
--- (巻頭より引用)
・最新の正しい情報を得るためには英語ですが、公式ドキュメントを読んでトライ&エラーを繰り返していかないといけません。これだけで、何カ月もかかってしまいます。そこで、何カ月も調査に費やしたことをまとめることで、『他の方が調査にかける時間を、短縮してもらおう』と思った訳です
・ステムエンジニア向けの入門書を読んでいると「もったいないなぁ」と私は思うことがよくあります。それは、『説明は分かりやすいんだけど、ボリュームが少な過ぎる。』ということです
・入門書で大事なのは、手に入れた瞬間から実践レベルまでになれることです
---
多くの本はプロモーション的な出し惜しみなのか、一気に実践レベルまで執筆するのが大変なのか、色々な事情があるとは思われるのですが、この本は一切手抜きがありません(個人的感想ですが)
著者の想いが具現化されているこの書籍、本当に素晴らしく・有り難い気持ちになりました。
本当にありがとうございました!
2024年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
SQLを使いこなしている人には良いかもしれないが、そうでない人には向いていない。常に説明の仕方が「SQLの何々でう」なので、仕組みが頭に入ってこない。そして非常に読みにくい。データとコマンド、結果の表示がなぜか頭に入ってこない。Kindle版だからかもしれないが。