有名な突発性難聴を始め耳鳴りや遺伝性難聴、進行性難聴など確立された治療法はありません。この分野の発展を少しでもうながしたい!御協力お願い致します!

有名な突発性難聴を始め耳鳴りや遺伝性難聴、進行性難聴など確立された治療法はありません。この分野の発展を少しでもうながしたい!御協力お願い致します!

開始日
2022年12月20日
署名の宛先
iPS細胞、山中教授、製薬会社、研究チーム。
現在の賛同数:834次の目標:1,000
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 耳鳴りこ 耳鳴りこ

はじめまして!ある程度署名が集まれば感覚器官研究の予算を上げてもらう為働きかけたり募金を集め、耳の為の治験をしてくれている組織に耳の医療発展を願う会(仮)名義で皆さんの署名と共に寄付する事が目標となっています!(めっちゃ集まったら厚生省へ持っていきます)

耳の医療の発展を願ってる人達がこんなに居ることと、応援してます!を目に見える形で応援したい。そういう流れを作りたい。

最近、認知症と難聴が深い関係にある事が分かっており耳の医療の課題と言うのは注目されつつあると思います。世間に耳の治療法が遅れていると認知してもらう事により研究が進んだり、iPS細胞やその他研究機関に沢山募金があつまるのではないか?あわよくば耳に問題を抱えている人や関心のある人達名義で寄付をしたい。

例えばiPS細胞ですと寄付しても耳の疾患の発展というよりはiPS細胞全体への寄付になりますのでちゃんと耳関連への寄付だと分かるように寄付をしたりできたらいいなと思ってます。医療だけでなくとも、デバイスや化学の発達でもなんでも可能性のある所を応援したいです。

私は高音域の難聴です。少しずつ進行しています。耳鳴りも24時間ずっと鳴っています。耳鳴りについても、悩んでる人はかなり多く調べた所難聴を伴っている可能性がかなり高い事から耳について調べ色んな病院に行き色んな判断を仰ぎました。

その結果いつも言われるのは諦めろ、治療法はない、突発性難聴の早期ならまだステロイドでどうにかなるかもしれないがそれも不確かであるという事。耳に関する新薬は今現在のところ軒並み頓挫、潜在的な患者が沢山いるにも関わらず耳の治療についてはお手上げ状態、堂本剛さんも公表している突発性難聴やメニエール、耳鳴り、進行性難聴、その他老人性難聴など耳に関わるだいたいの治療は何十年も同じ薬で新薬すら出ずただ事実を受け入れるしかなく、時には心療内科に回される事も…。

何年も毎日耳鳴りがして徐々に大きくなり耐えられません。正直命を絶つ事も頭をよぎりました。自分にできる事はなんだろう…と自身でもiPS細胞に寄付をしたり自分なりにできる事をしてきたつもりです。

ですがこんなに苦しんでる人達が沢山いるのになにかもっと他にできることは無いか?どうせ諦めるぐらいならなにかアクションを起こそう!治療法が無いという事を当たり前の様に受け入れていいのか?と考え今回このような形をとりました。耳の研究が遅れている事を沢山の人に知ってもらいたい!

取るに足らない力かもしれないです。でもあの有名な難病ALSを世に知らしめたアイスバケツチャレンジでは募金で新薬の開発に成功!難病の周知ができたと思います!私もそれで薬のない難病だと知りました。

耳鳴りや難聴の医療発展は大きな需要があると思っています!少しでも沢山の人に耳の治療の現状を知ってもらい沢山の募金を少しでも可能性のある所に耳の医療発展を願う有志の会(仮)名義で寄付したいです。今現在ではアステラスと提携している会社が突発性難聴の薬を治験中です!

ある日突然誰でもなる可能性のある難聴、耳鳴り。耳に治療法や薬があれば恐れる事はありません。募金はまだ賛同者も少なく準備中です!手始めに署名活動かなと思ってます。

医療やデバイスが発達しますよう皆で声を上げたいです。

どうか耳で苦しんでいる仲間達やこの問題に関心のある人達、この問題を拡散して需要がある!ということを知らしめませんか?新薬開発や研究の発展、化学の発展を促したいです。

活動を共にしてくれる仲間も募集しています!

Twitterアカウントは@mimiga_yokunaru です!

I started signing petitions in despair over the lack of progress in the development of new drugs for the ear.
After seeing the success of the Ice Bucket Challenge in developing new drugs, I decided to take up the challenge.
Will you help us?

声を届けよう
現在の賛同数:834次の目標:1,000
声を届けよう
このオンライン署名のQRコードです。スマートフォンなどの画面上で表示させるほか、ダウンロードしてチラシやポスターなどの印刷物に使うこともできます。QRコードをダウンロードする

意思決定者(宛先)

  • iPS細胞、山中教授、製薬会社、研究チーム。