~漫画家のアシスタントになる方法①~採用されやすいアシスタント原稿の作り方

こんにちは、漫画家のどでんちゃんと申します!!
『ミナ〇の帝王』や『リア〇アカウント』などの有名漫画家のアシスタントを計5年間経験後、広告会社にて漫画家として勤務、2019年12月に広告漫画家として独立し、現在は商業漫画家やX(旧Twitter)漫画家として活動しております。

今回の記事のテーマは
『~漫画家のアシスタントになる方法~採用されやすいアシスタント原稿の作り方』
です!!

漫画家のアシスタントになりたい!!
そう思ってこちらの記事を見てくださってる方も多いかとおもいます。

アシスタントになるにはまずアシスタント原稿という応募用のポートフォリオが必要です。
(こんなん↓↓)

画像1

今回はそんなアシスタント原稿の描き方や注意点を解説していきます!!

~アシスタント原稿の基本~

基本背景をメインにしましょう。人物ばかり入れるのは得策ではありません。
なぜならアシスタントは人物を描く機会がそこまで多くないためです。(職場によって違いますが、描いてもモブキャラくらいです。)

絵のほかに

・かかった時間(下描き〇分、ペン入れ〇分、トーン〇分)
・描き起こしか、トレース(元となる写真を透かしてなぞるやり方)か
・アナログかデジタルか

なども入れると漫画家さんが参考にしやすいです。

あくまでメインは背景、キャラがいてもいいですが”パースが分かるよ”というのをあらわすために単体ではなく背景の中にいるようにしたほうがよいです。


~かかった時間の記載~

アシスタントには、絵のうまさも必要ですが早さも必要です。
すごい上手な絵でも1日、2日もかかっていては締め切りに間に合わなくなってしまうためです。そのため漫画家さんが雇うときの参考に、かかった時間を大体でいいので記載しておきましょう。
(私はあまりにも時間がかかった部分だけ時間を書かないで出すというズルい手をつかっていました…(;^ω^))

~描き起こしの注意点~

描き起こしにしろ、トレースにしろ、元となる写真は用意しましょう。
自分で撮ってきたり、背景資料集を参考にしてください。

何もないところから作成するのはあまりお勧めしませんし、プロの現場でも大体の背景は写真を参考に作成することが多いです。(模写やトレスでないなら画像検索で探したものを使うのも可)

~トレースの注意点~

描き起こしのみでもいいのですが、1、2枚トレースした背景もあると◎です。

…というのも、自分で写真を撮ってきて背景をトレースで描いているという漫画家さんも結構いるためです(特に青年誌だと多い)

トレースの時にも
・パースを意識し(意識しないで描くとトレースでも狂ってしまいます)、アイレべルや消失点を決め
・光の方向を意識して影を入れ、
・描きこみの仕方に気を配りましょう。(手前は描きこむ、奥はとぎれとぎれになるように描く)

~アナログ・デジタル別の注意点~

今はデジタルで描く漫画家さんが多いですがアナログで原稿を描く漫画家さんも少なからずいます。

どちらも共通して求められるのが、
トーンを隙間なく貼る技術、ベタを塗る技術、艶ベタを入れる技術、線をはみださずまっすぐ描く技術、漫画家の指示を理解する技術、パースを基に背景を描く技術等々です。

!アナログでアシスタント原稿を描く場合は、こちらに注意!
・下描きの線が消えているか
・ホワイト(修正液)を使いすぎて汚くなっていないか
 →汚くなっていたらトレースでいいので描きなおしましょう
・線のはみだしはないか
・パースがくるっていないか
・ベタやトーンを入れすぎて見づらくないか、もしくは入れな過ぎて画面が白すぎないか

!デジタルでアシスタント原稿を描く場合は、こちらに注意!
・素材を使いすぎていないか
・無駄なレイヤーが残っていないか
・線のはみだしはないか
・パースがくるっていないか
・ベタやトーンを入れすぎて見づらくないか、もしくは入れな過ぎて画面が白すぎないか
・トーン部分が灰色のレイヤーのままでなくきちんとトーン化されているか
・ベタやトーンのレイヤーがずれて線との間に余白が出来てしまっていないか

~おまけ~

アシスタントをしたい漫画家さんの漫画を読んで都度追加でイラストを入れましょう。
例えば、車がよく出てくる漫画家さんのところに応募する場合は追加で車を描いたり、ファンタジー世界の漫画の場合はファンタジー向けのイラストを描いたり…です。

私は今までファンタジー系や重機が出てくる漫画家さんのところで働いたことはないのですが、特殊な艶ベタや影入れをされる先生のところに応募する機会があったので自分のイラストをそれ用に加工して応募しました。

意外と凝った艶ベタや影入れを出来るアシスタントはすくないので重宝されます。

~ま・と・め♥~

…ということで!こちらが記事のまとめです!!

アシスタント原稿は背景メインにしよう!
描き起こしもトレースも写真を参考に!
かかった時間を明示しよう!
漫画家さんが欲しい情報は何かを考えてアシスタント原稿を作ろう!!!

ちなみに私はこのやり方でほとんど応募したアシスタントには採用されています!(採用率90%くらいでしょうか←落ちる場合はほぼスキルというより住んでる場所などの問題)

☆☆作成が完了したらいよいよアシスタントに応募してみましょう☆☆

アシスタントになる方法は
①アシスタントと漫画家のマッチング用の掲示板を活用する
②編集者に紹介してもらう
③SNSで漫画家さんがアシスタントを募集していることがあるので応募してみる

…などがあります。詳しくはまた次の記事で紹介します!!!

————————————————————————————–

ここまで読んで下さりありがとうございました!!

創作漫画や日頃のことなど色々Twitterあげていますのでよろしければフォローお願いいたします😄‼️
↪↪https://twitter.com/nj_doden

コメント

タイトルとURLをコピーしました